2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ね、眠い・・・親子で昼寝。握力Up?

昨晩、ロールキャベツを作ったまでは良かったのだが、その後が大変でした。 朝3時まで寝付かなかったのです。5月前半には珍しい話ではなかったのですが、ここのところは夜はぐっすり寝てくれていたのでちょっと大変でした。というか、その頃には妻が休みだ…

 電子レンジでロールキャベツ

妻は今日から5日間連続で勤務である。僕のほうも5日間連続で長時間1人で育児である。 金曜日が大変だったのでどうなることかと思ったが、授乳の方は10時 20ml 11時 30ml 12時半 60ml 14時半 60ml 15時 20ml 16時半 20ml 18時 100mlと8時間で7回だが、30…

五月祭

総長講演を聞いたあとは、大学時代に所属していた生協の学生委員会のところに顔を出しに行く。 現役世代は古本市をしている。OB世代は第二食堂の建物にいるのでそちらに。 おっと、年の近いOBたちはまだ現れておらず(だいたい夕方に来るのだ)、もっと…

五月祭総長講演会

今日は母校の学祭。例年だと、昼過ぎくらいに顔を出して、そのまま打ち上げに参加して翌朝までいたりするのですが、今回は総長になった指導教官の講演が11時からあったのと、夕方には帰るので、久々に9時台に家を出ました。 総長講演は分かりやすくて良かっ…

おるすばん

今日は午後から妻はお見舞い。すみれは昨日とはうってかわって3時間おきの授乳に。オムツを替えるのはもうすこしかかりましたが。 写真はうどんの上に、きつねと京都から送ってもらった棒タラと温泉卵が載っています。温泉卵は木曜に見た「芸能人1万円生活…

喃語(なんご)に撃ち抜かれる

この日はそんな疲れを吹っ飛ばしてくれる素晴らしいことがありました。 すみれが喃語(なんご)を発声し始めたのです。まだ「アーアー」「ウーウー」レベルですが。 (喃語(なんご)についてはhttp://www.pref.aomori.jp/sa-hoken/1p_care.htmlとか参照) い…

いよいよ1人で育児

というわけで今日から妻は産休が明け、勤務開始です。それは同時に僕の本格的な育児休業の始まりでもあります。 「引継ぎ期間置いておいたから楽だぞー」と書きたかったところですが、、、 8時 妻出勤。玄関まですみれを連れてお見送り。9時 泣くので授乳…

なぜ育児休業を? その5 人材育成<<人材発見 打算の破算?キャリアにも参入障壁を。

いよいよ最終回です。(第1〜2回は5/13)これまでに述べてきたことは 「男が育児休業を取るのは、経済的・スキル的には割に合わない決断である」 「Google以後、知識のサラダは誰にでも作れる。知識の坩堝にならなければ」 「インド・中国、そしてそれに続…

初トラックバック

そうそう、記念すべきトラックバック第一号がありました。大学時代の後輩H君ですね。実は、寄寓にも僕がBlog文化に興味を持ったのは、彼のBlogでした。1年前、職場のW先輩が「電車男」を勧めてきたので、家で「電車男」で検索したら偶然彼のBlogに行き当た…

妻の産休最終日

今日で妻の産休は最終日。2人で平日に育児するのはしばらく先です。すみれも生まれてから8週間が経ちました。 というわけで、僕は今日のうちに床屋に行っておいたり、Anewで有機野菜を買ったり、保育所の申し込みに必要な雇用証明書を会社に書いてもらうべ…

夜のホームパーティ

お見舞いに行った妻が義妹+1(ていうかどこまで公開していいのか確認前なのでといあえず伏せる)と共に帰ってきたので、そのまま久々に家で4人、ホームパーティー調になりました。 やっぱり沢山の人数で食べたほうが楽しいね。すみれも一緒に食卓を囲むの…

再び区役所へ

今日は7月1日に開園する新設保育所の申し込み日であったので、区役所まで少し偵察をしに行きました。(実は昨日も行ったのですが、日にちを誤解してました) 午後の部が始まったばかりで人影がほとんど無し。聞くと、90人の定員に対して、午前中に来た人…

なぜ育児休業を? その4 インド人と一緒に仕事をして。

(第1〜2回は5/13) さて、前回は、Google以後の知識のあり方が変わってしまったので「知識労働者のあり方」が変わったと書きましたが、今回はインド・中国での知的労働者の増加によって、この知価社会(byドラッカー)での「知的労働者の“キャリアの”あり方…

楽な一日だったような。

昨日までの2日間から一転、この日は朝の6時台に一回授乳するのが大変だったのを除けば、2人で育児をしたのでかなり楽な一日だったように思う。 冷凍母乳の解凍も、前もってわかっていれば何時間か前から冷凍庫から出しておけばそれでいいこともわかったし…

大変な一日2

この日も妻は病院へ行く用事があったため、朝8時から19時までの11時間のお守りです。 義父の手術の日であり、緊張の日でもありました。 大変でしたが、時間的には妻の勤務が始まるとちょうどこれくらいの時間に出て帰ってくるのでちょうどいい予行演習で…

大変な一日

この日は、妻が朝6時から義父の見舞いに。 というわけで、朝早くからすみれ番である。今週から妻も職場に復帰するし、だんだんと慣れていかないとな。 今日の12時間連続は過去最長。 朝9時まではすみれも良く寝ていた。というか僕のほうも寝ていた^^;…

なぜ育児休業を? その3 Google以後の世界 〜 知識のサラダなら誰でも作れる

(第1〜2回は5/13) さて、この前の回までは、考えてみると、育児休業は経済的・スキル的に合わない、と結論付けるのも止むなし。というところまででした。実際、「取得したかったけれども、経済的なことを考えると取れなかった。」という方もいらっしゃい…

久々に2人で育児。ゲーム

3日ぶりに2人での育児。といいつつ午前中はお腹がいっぱいでゴロゴロしてたかも。まあ、土曜日だし。 この日までは珠光怜も便がまとまって出ていた。しかし逆に今度はお乳の飲み方が少量を頻度多くになってきた。 なかなか楽はさせてもらえないものである…

診察結果を受け取りに

月曜に採血した結果を受け取りに出社。 診察は午後からなんだけれども、(出さなくてもいいんだけど)今日の正午に締め切りの業務があったのでそちらも少し(業務の一環だけど自由意志のもの)。 そういえば、会社の先達のNさんに内祝喜んでいただけた。型破…