女子校の文化祭に初めて行きました

今日は妻の母校の文化祭に行きました。


まず受付で関係者(卒業生+連れ1名)であることを記帳してバッヂをつけて中に。
女子高の文化祭がそうだとは聞いていたけど初体験。


このたびこの高校は新校舎にしたとのことで狭かったと聞いていたけど校門入ってすぐが大階段になっていてそれなりに広そうな雰囲気。
自分の母校のグラウンドのことを考えたら広いわけじゃないけど、山の手線内としては悪くない広さでは。しっかし本当に大通りからは“蔭”になっているところばかりの土地かも。


で、やっぱり女子高だなーと思ったのはポスターの数々。ほとんどが手描きの絵が入ってます。カラーで。
大学時代に委員会でキャンパス誌を出していたことがあり、その時に男子と女子とで圧倒的に「イラスト描く人」の割合が違うなー、ということを感じていたので分かっていたことだけど、改めてみるとすごいですねー。


結構こういう絵を見るのが好きなので何枚も写真に収めてしまいました。
ポスターコンクールも気合入ってましたねー。
あと、美術部もなんか卒業制作で学年で1つのものを作っていたりしていい感じでした。自分の学年の美術部は相当に個性派だったので(僕は美術部ではないですよ)
書道部も、何人か「これ高校生?」というようなしっかりした字がありました。でもむしろ久々に嗅いだ新鮮な墨の香りがとても心地よかったです。



一方で残念だったのが模擬店。あ、まずかったわけでなくて、14時過ぎていることもあって、飲み物以外ぜーんぶSOLD OUT。
自分の母校ではほとんど無かったのでちょっと楽しみにしていたもので。


仕方ないのでピザハットの出店で買って食べました。その休憩所にはエプロンをした生徒がいて、「食べた後の容器はそのまま置いていって結構ですよ」とのことでした。新鮮な驚き。まあ確かにその方が分別廃棄もしっかりしている面もあるだろうけど。


で、最後はダンス部。大学の学園祭でのダンス系サークルと違って(それはそれで見ていて好きですが)、統一感がポイント。
というか、最初に見た演目では制服+裸足+扇子で舞踊していてちょっとびっくり。
その後も衣装を揃えてのダンス。自分も合気道をしていたのでこういった場でのほんの2,3分あまりの披露のために、その何十、百何十倍もの練習があるのが分かるので、こういったダンスを見るのは結構好きですね。でもそんな中でちょっとミュージカルっぽい?つくりの羊のが面白かったです。