【無料配布】祝:発明の日に首位と、発明シンボルをクリエイティブコモンで配布

祝:発明の日 & 再び首位

本日、4月18日は「発明の日」です

1885年(明治18年)4月18日に、現在の特許法の前身である「専売特許条例」が初代特許庁長官を務めた高橋是清らによって公布された日です。

      • -

4月18日は「発明の日」です | 経済産業省 特許庁より


拙著を上梓させていただいて最初の「発明の日」、お陰様で本日もAmazonの発明・特許カテゴリで首位になっておりました。*1

実は年末からはは2位にある特許庁総務部総務課制度審議室さまの
平成26年特許法等の一部改正 産業財産権法の解説』と1位2位を争い続けており、
「単著としては首位」という微妙な言い方になっております^^;

3位以下のランキングの内容がそれなりに変わる中で、常に1位か2位にならせていただき、また「一番欲しい物リスト」ではほぼ常に1位なのはとてもありがたいことです。


おそらく高橋是清氏(開成人にとっては忘れることのできない人です。)も願った通り、拙著を通じて日本に創造性と「開物成務」が広がるよう、今後も頑張らせていただきたいと存じます。

祝:MakerHubのCC対応&配布

また、同様に日本にそうした文化を拡げようとして下さっているMakersHubさんが、クリエイティブコモン(CC)に対応していただけました!!*2

というわけで、拙著あとがきでも宣言しておりました、「利用希望していただける方への発明シンボルをクリエイティブコモンとして配布」について、このサイトを通じて、配布させていただきます。

https://makershub.jp/make/13
の下の方、「設計図など」のところからダウンロードして下さいませ

クリエイティブコモンの中でも最も制限の緩い「BY」です。利用時にこのシンボルが高木芳徳作であることを明記さえしていただければ商用・非商用問わず、ご自由に利用していただけます。ぜひ、このシンボルを活用していただき、日本の将来に役立つことになれば幸甚です

28日(火)19:30〜 代官山蔦屋書店様のイベントもお願いいたします

なんと、お陰様でウイリアム王子も訪れた代官山蔦屋書店様より、講演の依頼をいただきました!
お越しになった皆様に来た甲斐があったと感じていただけるよう、頑張ります。
ぜひ、いらしていただいたり、ご友人にお知らせいただけますと幸いです

代官山T-SITE | 蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設

*1:なので、「科学週間」でもあり、我が家もこの後、NTT研究所の一般公開(2015厚木研究開発センタ一般公開)に行く予定です。

*2:主企画のTTRさんには拙著を購入いただき、ありがとうございます!